(DUO 1682-363) ※これはDUO3.0の英単語見出し番号1682と英文番号363を示している
語源 ob + tain
ob- に向かって + tain 保つ(keep)
【シナプス・ポイント】
ob- と tain を繋げると
~に向かって保とうとする → …を手に入れる、…を入手する
↳ obtainable
(DUO 1682-363) ob- に向かって + tain 保つ + -able できる(形容詞化)→ ~に向かって保つことができる → 入手可能な
接頭辞 ob-, oc-, of-, og-, o- の持つ意味
ob-, oc-, of-, og-, o-
には、主に「~の方へ、~に向かって」「反対(against)」というイメージがある。
基本形は ob- だが、後ろに続く語幹部分の先頭のスペルによって、 oc- + c, of- + f , og- + g , op- +p , o- + m のように変化する
ob-, oc-, of-, og-, o- の関連語
obstacle
(DUO 433-90) ob- に反対して + st 立つ + -cle するもの(名詞化) → に反対して立つもの → 反対側の立場にあるもの → 障害、妨げ
obstinate
(DUO 1580-341) ob- に反対して + sti 立つ + -nate (形容詞化) → に反対して立つような → 反対側の立場に立つような → かたくなに反対の立場にある → 頑固な、屈しない
obscure
(DUO 726-158) ob- に向かって + scure 覆われる(covered) → 向こうが覆われてはっきりしないような → 不明瞭な、人目につかない、ぼやけた(形容詞)/ …を覆い隠す、…を分かりにくくする(動詞)
↳ obscurity
(DUO 726-158) ob- に向かって + scure 覆われる(covered)+ -ity 状態(名詞化)→ 向こうが覆われてはっきりしない状態 → 世に知られない状態
observe
(DUO 2364-512) ob- に向かって + serve 見守る → の方を見守る → しっかりと意識を向ける → …を観察する、…に気づく、…を遵守する
↳ observation
(DUO 2364-512) ob- に向かって + serv 見守る + -ate(動詞化) + -ion こと(名詞化) → の方を見守ること → しっかりと意識を向けること → 観察、(観察に基づく)意見
↳ observance
(DUO 2364-512) ob- に向かって + serv 見守る + -ance (名詞化)→ の方を見守ること → しっかりと見守ること → 遵守
語根 tain
tain は、「保つ (keep)」「支える (hold)」というイメージを持つ。
tain の関連語
maintain
(DUO 10-3) main 手 + tain 保つ → 手で保つこと → 手で状態を保つこと → 維持、メンテナンス
↳ maintenance
(DUO10-3) main 手 + tain 保つ + -ance もの、こと(名詞化)→ 手で保つこと → 手で状態を保つこと → 維持、メンテナンス
sustain
(DUO 126-27) sus- 下に + tain 支える → 下で保つ、支える → …を維持する
↳ sustainable
(DUO none) sus- 下に + tain 支える + -able できる(形容詞化)→ 下で支えることが出来る → 維持できる、持続可能な、地球にやさしい
どちらも「維持する」という意味では同じ。
違いは、「維持の質」に表れる。
maintain : より良く維持していくという意味合いがあり、それが無くても重大事にはならない
sustain : 維持しないと重大な問題が発生することを意識した意味合いがある
地球環境にやさしいという意味は、まさにそれがないと人が生きていけない
という意味を背景に持っている
「main 手」で「tain 支える」レベルと、もう後がない「sus 下」で「tain 支える」レベルの違いで覚えよう
contain
(DUO ) con- ともに + tain 保つ → ともに保つ → …を含む
↳ container
(DUO 126-27) con- ともに + tain 保つ + -er ~する人、もの(名詞化)→ 共に保もの → 容器、ケース