語根【語源】 lect, lig, lego

Library in Hungary

単語の中心的な意味合いを持つ語根(root)。数多くの語根があるので全てを網羅すると単なる辞書になってしまうので、当サイトではDUO3.0掲載単語の中でも複数の単語に関連している語根をまとめてみます。これらの語根と接頭辞、接尾辞を組み合わせることで、非常に多くの単語を結びつけることができるので、重要なシナプス・ポイントとしておさえていきましょう。

スポンサーリンク

語根 lect, lig, lego

lect , lig, lego は、「選ぶ」 (choose),「集める 」(gather)というイメージを持つ。

lect, lig, lego の関連語

collect
(DUO 1775– 385) col-(=co-) 一緒に (together) + lect 集める (gather) → 一緒に集める → …を集める、…を収集する、集まる 

 ↳  collection
(DUO 1775– 385) col-(=co-) 一緒に (together) + lect 集める (gather) + -ion こと(名詞化)→ 一緒に集めること → 収集、集めること、コレクション  

collect と correct の違い

この似通った単語を丸暗記で明確に覚えることはなかなか難しい。非常に紛らわしいからだ。
しかし、このような単語も語源で捉えておくと、非常にスッキリと気持ち良く覚えられるから不思議だ。

collect : col-(=co-) 一緒に + lect 集める(gather) → …を集める

correct(DUO 79– 17) : cor-(=co-) 強意 + rect 真っすぐな → 完全に真っすぐな → 正しい

 真っすぐな rect は、direct(DUO 1004-218) ダイレクト「直接の、ダイレクトな」と同じ語根なので、一緒に覚えると連想しやすくなる。

ちなみに、接頭辞の col- と cor- は、ともに「一緒に」「強意(完全に)」の2つのイメージを持つ co- の変形バージョンだ。見ての通り、co- の直後の語根に l が続く場合には、col- と変形し、同じく r が続く場合には cor- に変形する基本的なルールがある。

co- の変形には、頻出の com-, con- もあるので、シナプス・ポイントが豊富に存在し、一気に語彙を増やすチャンスでもある。

dialect
(DUO 2256– 485)  dia- 間で、通して + lect 集める (gather) →  ある人たちの間での言葉を集める → 方言

elect
(DUO 1792-389) e-(=ex-) 外に + lect 選ぶ → 外に選ぶ → 選び出す → …を選出する

  ↳   election
(DUO 1792-389) e-(=ex-) 外に + lect 選ぶ + -ion (名詞化) → 外に選ぶこと → 選び出すこと → 選挙

  ↳   electorate
(DUO 1792-389) e-(=ex-) 外に + lect 選ぶ + -or ひと(名詞化) + -ate 特徴を表す(名詞化) → 外に選ぶ人 → 選び出す人 → 選挙民、有権者

elite
(DUO 1919-416) e- (=ex-)   外に + lite (=lego) 選ぶ  → 外に選ぶ → 選び出された(ひと) → エリート(名詞)/ 選ばれた、選り抜きの、エリートの(形容詞)

intelligence
(DUO 1202– 258) intel (= inter) 間に + lig 集める、選ぶ + -ence(名詞化) → 間に集めること、選ぶこと  →  知識を集めること、選ぶこと → 理解すること、識別すること → 知性、知能、諜報活動(機関)

 ↳  intelligent
(DUO 1202– 258) intel (= inter) 間に + lig 集める、選ぶ + -ent(形容詞化) → 間に集めるような、選ぶような  →  知識を集めるような、選ぶような → 理解するような、識別するような → 知能を持った、知性のある、頭の良い、合理的な、賢明な

※ 生来の知能が高く、理解力がある意味を持つ。生まれつきという前提があるので、子供や動物にも適用できる

 ↳  intelligible
(DUO 1202– 258) intel (= inter) 間に + lig 集める、選ぶ + -ible(形容詞化) → 間に集めることができる、選ぶことができる  →  知識を集めることができる、選ぶことができる → 理解することができる、識別することができる → (話などが)わかりやすい、理解できる

 ↳  intellect
(DUO 1202– 258) intel (= inter) 間に + lect 集める、選ぶ → 間に集めること、選ぶこと  →  知識を集めること、選ぶこと → 理解すること、識別すること → 知性、知力、思考力

 ↳  intellectual
(DUO 1202– 258) intel (= inter) 間に + lect 集める、選ぶ + -ual(形容詞化)(名詞化)→ 間に集めること、選ぶこと  →  知識を集めること、選ぶこと → 理解すること、識別すること → 教養の高い、インテリな(形容詞)/ 知識人、有識者(名詞)

※ 語源は intelligent と同じだが、生まれつきの能力ではなく、知識に関するという点に重きが置かれていて、教育によって養われた知性や教養を示している

neglect
(DUO 898– 195)  neg- 否定 + lect 集める → 集めない → 集めないで放っておく→ …を怠る、…をおろそかにする(動詞)/ 怠ること(名詞)

 ↳  negligent
(DUO 898– 195)  neg- 否定 + lig(=lect ) 集める + -ent(形容詞化)→ 集めないような → 集めないで放っておくような→ 怠惰な、不注意な

 ↳  negligence
(DUO 898– 195)  neg- 否定 + lig(=lect ) 集める + -ence(名詞化)→ 集めないようなこと → 集めないで放っておくようなこと→ 怠惰、不注意

 ↳  negligible
(DUO 898– 195)  neg- 否定 + lig(=lect ) 集める + -ible 可能性(形容詞化)→ 集めないでいられる → 集めないで放っておける→ (無視できるほど)わずかな、取るに足らない、無視してよい

※ この negligible は、丸暗記しようとすると neglect とは意味が全く違うので、完全に意味不明なのだが、上記のように語源でイメージを捉えておくと、しっかりと意味の背景が見えてきて、無理なく覚えることができる。 これらは、シナプス効果の高い関連語句だ。