adviser/advisor の語源と意味

Library in Hungary

(DUO 1491-321)  ※これはDUO3.0の英単語見出し番号1491と英文番号321を示している

スポンサーリンク

語源 ad + vis + er/or

ad- の方に + vis 見る + -er/-or ひと(名詞化)

【シナプス・ポイント】
ad- vis と -er/-or を繋げると、
の方に見るひと → の方に向かって見るひと → 相手をじっくり見て助言するひと → 助言者、顧問


 ↳    advise
(DUO 1491-321) ad- の方に + vise (=vid ) 見る → の方に見る → の方に向かって見る → 相手をじっくり見て助言する → …に助言(忠告)する

 ↳    advice
(DUO 1491-321) ad- の方に + vice (=vid ) 見る → の方に見る → の方に向かって見ること → 相手をじっくり見て助言すること → 助言、忠告

※ 語根には、動詞と名詞が混同されやすい場合に、動詞には -se を、名詞には -ce を使用する場合がある。advise と advice がその好例だ。

 ↳    advisable
(DUO 1491-321) ad- の方に + vis (=vid ) 見る + -able 可能性(形容詞化) → の方に見ることができる → の方に向かって見ることができる → 相手をじっくり見て助言することができる → 賢明な、得策の (= sensible)

 ↳    advisory
(DUO 1491-321) ad- の方に + vis (=vid ) 見る + -ory(形容詞化)→ の方に見る → の方に向かって見る → 相手をじっくり見て助言する → 助言を与える、諮問の

接頭辞 ad-, as-, ac-, ag-, al-, ap-, at-

ad-, as-, ac-, ag-, al-, ap-, at-
には、「~の方へ、~に」というイメージがある。
意味は、前置詞「to」と同じと覚えておけば良いであろう。

これらの接頭辞は、以下のように数多くの変形パターンがあるが、接頭辞の直後にくる語根のスペルに影響されると認識していれば細かく覚える必要はないであろう。

ad-, as-, ac-, ag-, al-, ap-, at-  の関連語

affect
(DUO 1104-238) af- (=ad-) その方向に + fect 作る・作用する → その方向に作用する → …に影響を及ぼす、作用する

↳    affection
(DUO 1104-238) af- (=ad-) その方向に + fect 作る・作用する + -ion こと(名詞化)→ その方向に作用すること・心を動かすこと → 愛情(love)

↳    affectionate
(DUO 1104-238) af- (=ad-) その方向に + fect 作る・作用する + -ion こと(名詞化)+ ate のような(形容詞化)→ 心に作用するような → ハートにグサッと突き刺さるような → 愛情表現が豊かな

※ affect から affection/affectionate は意味がかなり隔たっているように見えるが、こうして語源レベルに落とし込んでみると、意味の繋がりが見えてくる。まさにシナプス効果といえよう。
もし、丸暗記だけであったら、似ているのみ全く意味の違う単語として認識できず、何の関連性も生まれない。
この affection の意味が「愛情」というように意味合いが狭まっているのは異質ではあるが、affect と affection の関係性を理解しておけば記憶に刻みやすい。

admit
(DUO 917– 200)  ad- ~その方向に + mit 送る(send) → ある方向に意図的に送る  → …(入学や入場)を許可する、入れる、認める

 ↳  admission
(DUO 917- 200)  ad- ~その方向に + miss 送る(send) + -ion こと、もの(名詞化) → ~その方向に送ること → …に入場を許すこと、受け入れること → 入ることの許可、入場料、認める発言、白状

スポンサーリンク

語根 vid, vis, vey, vide

vid, vis, vey, vide は、 「見る、見える ( see )」というイメージを持つ

vid, vis, vey, vide の関連語

provide
(DUO 642– 138)  pro- 前に + vide 見る → 前もってみる → 事前に備える → 必要なものを供給する →  …を供給する、…を提供する

 ↳    provided
(DUO 642– 138)  pro- 前に + vid (=vide) 見る + -ed (過去分詞)→  前もって見られた → 事前に備えられた → 必要なものを供給されたら → もし…を供給されたなら → もし…なら(条件)

※一見すると、全くかけ離れた意味合いのように感じる provided だが、接続詞として活用する際に、条件付きの接続詞として見ると、語源の流れからは逸脱していないことがわかる

 ↳    provision
(DUO 642– 138)  pro- 前に + vis (=vide) 見る + -ion こと(名詞化)→ 前もってみること → 事前に備えること → 必要なものを供給すること → 供給、提供、食料、(法律の)条項

 ※provide は派生すると、条件要素が色濃く出るようだ

evidence
(DUO 1874-405)   e- (=ex-)  外に + vid 見える + -ence (名詞化) → 外に見えること → 表に見えて明らかな様子 → 証拠

  ↳   evident
(DUO 1874-405)  e- 外に + vid 見える + -ent (形容詞化)→ 外に見えるような → 表に見えて明らかなような → 明らかな、明白な

  ↳   evidently
(DUO 1874-405)  e- 外に + vid 見える + -ent (形容詞化)+ -ly(副詞化)→ 外に見えるほどの → 表に見えて明らかに → 明らかに、明白に

survey
(DUO 2077– 449)  sur- 上の、超えて + vey (=video) 見る → 上を超えてみる → 見渡す → …を見渡す、…を測量する、…を概観する(動詞)/ 見渡すこと、概観、調査、測量(名詞)