defense の語源と意味

library in Millan

(DUO 1931-418) ※これはDUO3.0の英単語見出し番号1931と英文番号418を示している

スポンサーリンク

語源 de + fense

de- 下に + fense 打つ(strike)

【シナプス・ポイント】
de-  と  fense  を繋げると、
打って下すこと →  打ち退けること → 防衛、防御  (⇔ offense 不快、非行、違反)

※ fense = fend, fenc, fens, fest は、「打つ」(strike) というイメージを持つ
馴染み深い日本語化した単語では、フェンシング fencing 。相手を打つスポーツなので、イメージしやすいでしょう。


 ↳    defend
(DUO 1931-418) de-  下に + fend 打つ(strike) → 打って下す → 打ち退ける → …を守る、…を弁護する

 ↳    defensive
(DUO 1931-418) de-  下に + fens 打つ(strike)+ -ive (形容詞化)→ 打って下すような →打ち退けるような → 防衛(上)の(⇔ offensive 攻撃の)

接頭辞 de-

de-
には、「下に」(down) 「離れて」(apart)というイメージがある。
他にも「否定」「強意(完全に)」「外へ」の意味を持つ。
接頭辞 dis- も同じような意味を持っているので、かなり紛らわしくなっている。基本はde- も dis- も同じ語源の接頭辞である。
そのため、意味はほぼ同じではあるが、dis- の方が「否定」で使われていることが圧倒的に多い。

de- の関連語

demonstrate
(DUO 1598-345) de-  完全に + monstr 示す + -ate(動詞化) → 完全に示すこと → …を実演してみせる、…をはっきり示す、…を実証する、抗議デモをする(自他動詞)

  ↳  demonstration
(DUO 1598-345) de-  完全に + monstr 示す + -ate(動詞化)+ -ion(名詞化) → 完全に示すこと → 実演説明、抗議デモ、はっきり示すもの

derive
(DUO 2008-434) de- 離れて + riv 流れ → 流れから離れて → …を引き出す、由来をたどる、由来する(自他動詞)

  ↳  derivative
(DUO 2008-434) de- 離れて + riv 流れ + -ate (動詞化) + -ive (形容詞化)→ 流れから離れたような → 派生した

  ↳  derivation
(DUO 2008-434) de- 離れて + riv 流れ + -ate (動詞化) + -ion(名詞化)→ 流れから離れたこと → 由来、引き出すこと

definition
(DUO 757-165) de- 完全に + fin 終わらせる、境界をつくる + -it (名詞化)+ -ion (名詞化)→ 完全に終わらせるようなこと、完全に境界をつくること → 定義

  ↳   define
(DUO 757-165)de- 完全に + fine 終わらせる、境界をつくる → 完全に終わらせる、完全に境界をつくる → …を明確に定める、…を定義する

  ↳   definite
(DUO 757-165)de- 完全に + fin 終わらせる、境界をつくる + -ite (形容詞化)→ 完全に終わらせるような → 明確な

  ↳   definitely
(DUO 757-165)de- 完全に + fin 終わらせる、境界をつくる+ -ite (形容詞化)+ -ly(副詞化)→ 完全に終わらせる、完全に境界をつくる → 明確に、そのとおり

スポンサーリンク

語根  fend, fens

fense, fend, fenc, fens, fest は、「打つ」(strike) というイメージを持つ

fend, fens の関連語

offend
(DUO 2316-498) of-(=ob-) ~に対して + fend 打つ(strike)→ ~に対して打つ → …を不快にさせる、気分を害する、法に反する

 ↳    offensive
(DUO 2316-498) of-(=ob-) ~に対して + fense 打つ(strike)+ -ive (形容詞化)→ ~に対して打つような → 不快にさせる、失礼な、攻撃の

 ↳    offense
(DUO 2316-498) of-(=ob-) ~に対して + fense 打つ(strike)→ ~に対して打つこと → 違反、罪、攻撃陣