offend の語源と意味

library in Millan

(DUO 2316-498) ※これはDUO3.0の英単語見出し番号2316と英文番号498を示している

スポンサーリンク

語源 of + fend

of-(=ob-) ~に対して + fend 打つ(strike)

【シナプス・ポイント】
of-  と  fend  を繋げると、
~に対して打つ → …を不快にさせる、気分を害する、法に反する


 ↳    offensive
(DUO 2316-498) of-(=ob-) ~に対して + fense 打つ(strike)+ -ive (形容詞化)→ ~に対して打つような → 不快にさせる、失礼な、攻撃の

 ↳    offense
(DUO 2316-498) of-(=ob-) ~に対して + fense 打つ(strike)→ ~に対して打つこと → 違反、罪、攻撃陣

接頭辞 ob-, oc-, of-, og-, o- 

ob-, oc-, of-, og-, o-
には、主に「~の方へ、~に向かって」「反対(against)」というイメージがある。

基本形は ob- だが、後ろに続く語幹部分の先頭のスペルによって、 oc- + c, of- + f , og- + g , op- +p , o- + m のように変化する

ob-, oc-, of-, og-, o- の関連語

observe
(DUO 2364-512)  ob- に向かって + serve 見守る → の方を見守る → しっかりと意識を向ける → …を観察する、…に気づく、…を遵守する

 ↳  observation
(DUO 2364-512)  ob- に向かって + serv 見守る + -ate(動詞化) + -ion こと(名詞化) → の方を見守ること → しっかりと意識を向けること → 観察、(観察に基づく)意見

 ↳  observance
(DUO 2364-512)  ob- に向かって + serv 見守る + -ance (名詞化)→ の方を見守ること → しっかりと見守ること → 遵守

obscure
(DUO 726-158)  ob- に向かって + scure 覆われる(covered) → 向こうが覆われてはっきりしないような → 不明瞭な、人目につかない、ぼやけた(形容詞)/ …を覆い隠す、…を分かりにくくする(動詞)

 ↳  obscurity
(DUO 726-158)  ob- に向かって + scure 覆われる(covered)+ -ity 状態(名詞化)→ 向こうが覆われてはっきりしない状態 → 世に知られない状態

oblige
(DUO 1523– 328)  ob-  に向かって + lige(=ligo) 縛り付ける → に向かって縛り付ける → をがんじがらめにする → …に余儀なくさせる、…を義務付ける

 ↳    obligation
(DUO 1523– 328)  ob-  に向かって + lig(=ligo) 縛り付ける + -ate (動詞化) + -ion(名詞化) → に向かって縛り付けること → をがんじがらめにすること → …に余儀なくさせること、…を義務付けること → 義務

スポンサーリンク

語根  fend, fens

fense, fend, fenc, fens, fest は、「打つ」(strike) というイメージを持つ

fend, fens の関連語

defense
(DUO 1931-418) de-  下に + fense 打つ(strike) → 打って下すこと → 打ち退けること → 防衛、防御  (⇔ offense 不快、非行、違反)
※ fense = fend, fenc, fens, fest (strike)
fencing フェンシングは、相手を打つスポーツなので、イメージしやすいでしょう。

 ↳    defend
(DUO 1931-418) de-  下に + fend 打つ(strike) → 打って下す → 打ち退ける → …を守る、…を弁護する

 ↳    defensive
(DUO 1931-418) de-  下に + fens 打つ(strike)+ -ive (形容詞化)→ 打って下すような →打ち退けるような → 防衛(上)の(⇔ offensive 攻撃の)